PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ThinkPad E14 gen2の液晶を交換する方法

ThinkPadのディスプレイの交換前と交換後の写真WindowsPC
この記事は約22分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!マイタノです!!

今回は、ThinkPad E14の液晶が割れてしまったので、自分で交換したよって記事です。難しそうにみえるけど意外と簡単に出来たので、液晶が割れて交換したいと思っている人は試しにやってみてくださいね!!

では、本編にいきます!!

自分で液晶を交換すると保証が対象外となります!!保証に入っている人はメーカーに出した方がいいかもです。また、交換については自己責任でお願いします。保証は出来ませんのでよろしくお願いいたします。やる前に必ずYou Tubeとレノボホームページの保守マニュアルを確認してから行ってください。僕は5回ぐらい見ました。

ThinkPad E14 gen2の液晶が割れている

ことの発端はどうやら娘が使っていてThinkPadの液晶を割ってしまったらしい。

娘

液晶が割れて見ずらいだよね~。

自分
自分

おいおい、しょうがないなぁ~。(めんどくせー)ブログのネタにもなるし、自分で直してみようかな。

ということで、まずはいろいろなところで調べてからやります。
まずは、レノボの公式サイトから液晶などの交換を拝見。

取り付け、取り外し動画 - ThinkPad E15 Gen 2 (20T8, 20T9), ThinkPad E15 Gen 3 (20YG, 20YH, 20YJ, 20YK), ThinkPad E15 Gen 4 (21EE,21ED, 21E6, 21E7) - Lenovo Support JP
取り付け、取り外し動画 - ThinkPad E15 Gen 2 (20T8, 20T9), ThinkPad E15 Gen 3 (20YG, 20YH, 20YJ, 20YK), ThinkPad E15 Gen 4 (21EE,21ED, 21E6, 21E7)

その次にYou Tubeでノートパソコンの液晶交換を見てみるとこの動画が非常に参考になりました。

動画はideapadですが、内部はかなり類似していてほぼこちら通りにやって足りないところを公式サイトの動画を見ることで交換出来ました。

最悪電源ショートだったり、PCが動かなくなる可能性があります。後は保証が利かなくなるので、保証に入っている人はレノボに修理に出すのも手です。やるのは自己責任でお願いいたします。バックアップは取りましょう!!

ThinkPad E14 gen2noディスプレイを交換する手順

ThinkPad E14 gen2の裏版

まずは裏蓋を外します。ネジを5箇所外してください。

ThinkPad E14 gen2の裏蓋を外したところ

次に電源コードを外します。これをしないとショートして最悪他の部品も変えないといけなくなります。

電源コードを抜く

こちらが電源コードを抜いた状態。

電源コードを抜いた状態

では、そのまま裏返してディスプレイのベゼルを外していきます。ピックみたいな物やプラカードでもいいです。コツは爪があるのでそれを外す感じで。あまり力を入れすぎすとベゼルがおれるので気をつけて外してくださいね!

ThinkPadの表面のディスプレイのベゼルを外す写真

外し終わるとこんな感じです。

ThinkPadのベゼルを外したところ

次にディスプレイを本体を繋いでいる電源コードを外していきます。

ThinkPadのディスプレイと本体を繋いでいるコード

ThinkPadのディスプレイと本体を繋いでいるコードのシールを剥がします。

ThinkPadのディスプレイと本体を繋いでいるコードのシールを剥がす

ピンセットで外していきます。

ThinkPadのディスプレイと本体のコードを外すところ

ThinkPadのディスプレイと本体のコードを外すところ

あとは、新しいディスプレイに交換して反対の作業をしていくだけです。

交換したディスプレイと本体のコードをつないでいくところ

ThinkPadの電源コードを入れるところ

ThinkPadのディスプレイが交換し終わったところ

電源コードをつないで電源ボタンを入れて上手くいっているかを確認。無事つきました。良かった~!!

最後に裏版を留めて終了です。

ThinkPadの裏面をネジをとめたところ

ビフォー&アフターの写真です。

ThinkPadのディスプレイの交換前と交換後の写真

ThinkPadのディスプレイの交換前と交換後の写真

今回使った物をご紹介していきます。

ThinkPad E14 gen2のディスプレイを交換する時に使った物

まずは、ディスプレイです。僕はアマゾンで買いました。


高いディスプレイ(100%sRGB)と安いディスプレイ(45%NTSC)とあります。写真編集など性能の良いディスプレイなら高い方を。テキストベースが多い場合は安めがおすすめです。僕は安めの方を買いました。

次にピンセットです。


こちらは電源コードを外したり、中の両面テープを剥がす時に使いました。あると色々な時に使えると思います。

こちらはディスプレイを貼り付ける時に使う両面テープです。



これはなかなか情報が無くて一か八か買ってみて使いましたが、全然大丈夫でした。

後はこちらです。ベゼルを外す時や裏板のネジを外す時に使用。過去に買った物ですが、色々役立ってくれています。


これだけあれば、交換出来ると思います。僕は全部Amazonで揃えました。

交換する時の注意点

もう一度おさらいになりますが交換する時の注意を書いていこうと思います。

  • ちゃんと電源コードを抜いてから作業する。
  • 上記の動画を2つとも確認して出来そうであればやる。
  • 万が一壊れてしまっても自己責任です。怖い場合は高くても業者に。

後、補足です。

保守マニュアルと内部が少し違う場合があります。なのでレノボ製品の動画を見ておくと、参考になります。必ず参考としてみてください。
値段的に15000円ぐらいでおさまるので、挑戦したい人はやってみましょう!!

ThinkPad E14 gen2の液晶を交換する方法のまとめ

割れたディスプレイを使っていて結構不安になったり、綺麗にしたい、自分のスキルを上げたい人はぜひやってみてください。意外と簡単でした!!ただ、準備だけはしっかりとして望んでくださいね!!

娘

準備は大切♪

自分
自分

そうだね笑しっかりと準備して望みましょう!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!また何か為になることがあれば記事にしていこうと思います。では毎日を楽しくお過ごしくださいね!!

スポンサーリンク
WindowsPC
スポンサーリンク
マイタノをフォローする
スポンサーリンク
maitano.link

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました