PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

PCを公式サイト、Amazonや楽天、家電量販店どこで買うのがお得なのかを解説!!

公式サイトで買ったPCの写真WindowsPC
この記事は約18分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!マイタノです!!

パソコンをAmazonや楽天、ヤフーショッピングなどで買う人が多いと思います。僕もAmazonで買ったことがあります。

また家電量販店の人もいると思います。この経験もあります。

今回はレノボのThinkPadを買ったのですが、公式サイトで買ってみました。いろいろなところで買った経験からAmazon(ショッピングモール)で買うメリットデメリット、家電量販店で買うメリット、デメリット、公式サイトで買うメリット、デメリットの話しをしていきたいと思います。パソコンを買うときに思い出してみてくださいね!!

ちなみに買った記事はこちら↓↓↓

やっぱりThinkPadは最高だ!!ブロガーにおすすめのPCだぞ(レビューあり)
こんにちは!!マイタノです!! 先日使っていたThinkPadが一台お亡くなりになりました。電源が入らなくなるトラブルです(悲しみ~)壊れたのはこちらのPCです↓↓↓ まだ、ThinkPad x250の方は元気で今も使っていますが、予備に(...

PCを公式サイト、Amazonや楽天、家電量販店どこで買うのがお得なのかを解説!!

結論から申し上げると、どれもメリット・デメリットがあり自分がどこがあっているのか、今現在はどういう状況なのかで変わってくると思います。

例えば、今すぐ欲しい人は家電量販店ですね。1週間以内ならECモールでも間に合うかもしれません。なるべく安くすませたいなら、Amazonかもしれませんし、ポイント還元が欲しいなら楽天やヤフーショッピング、もしくは公式ストアかもしれません。

まず、それぞれのメリットを解説していきます。

パソコンを公式サイトで買うメリット

なんといっても公式サイトなので、安心して買い物出来ます。そして今回公式サイトで買った最大のメリットは、最大分割48回でも金利0円で買える(Lenovoの場合)ということでした。

月々初回こそ約3300円ですが、2回目から48回目まで1500円になります。これはもう、サブスク感覚で買えてしまう(ちょっと怖いくらい笑)ぐらいの感覚ですね。

ローンのシュミレーション画面

これなら負担なく買える~笑。

あとは、カスタマイズ出来たりとこの辺も自分の使うように合わせていけるので、初めて公式サイトから買ってみましたが、大満足でした。

公式サイトのメリットをまとめると以下の通りです。

  • 安心して買い物出来る
  • 分割して(金利0)買い物出来る
  • カスタマイズして自分仕様のパソコンを組める

レノボ公式サイト

パソコンをAmazonや楽天、ヤフーショッピングで買うメリット

Amazonで買った記事はこちら↓↓↓

初心者におすすめのASUS TUF Gaming FX505DT ゲーミングPCを紹介!!コスパ抜群PCだ!!
こんにちは!!マイタノです!! 今回ご紹介するのは、初心者におすすめのゲーミングパソコンです。 それでは早速見ていきましょう!! 追伸:先日Windows11 の発表がありました。こちらのPCは対応していますので、安心してお買い求めください...

楽天はこちら↓↓↓

コスパ最高の高性能パソコンはこれだ!!趣味でも仕事で使えるスペック!!
新品のパソコンを探していたら、素晴らしいパソコンに出会いました。しかもコスパ最高の一品です。早速買って使ってみたのでレビューしてみました。 コスパ最高のパソコンを探している人は、良い選択肢の一つになると思います。ぜひ、ご覧ください。

ヤフーショッピングはこちらで利用しました↓↓↓

【ビジネス用PCとしても優秀】中古のPCを追加購入!!ThinkPadx250もかなりおすすめ!!
こんにちは!!maitanoです。 前回購入したThinkPad x240があまりにも良かったので、今回はThinkPadのx250を再度購入してみました!! ※Windows11 が発表されました。要件を満たしていない場合があり11にアッ...

Amazonで買うメリットはAmazon限定モデルがあることと納期が早い(プライム会員なので)ことです。在庫があれば、早くて次の日なんてこともあります。値段もそれなりに安いですね。上記のAmazonで買ったパソコンは、Amazon限定モデルで、スペックに比べて値段も抜群に安くかなりお買い得でした。このときは納期はそれなりにかかってしまいましたが(かなり人気だったので)今でも満足した買い物だったと思います。

保証もAmazonなのでかなりしっかりしていると思います。

まとめるとAmazonでパソコンを買うメリットはこんな感じ。

  • Amazon限定モデルが安い
  • 納期が早い(プライム会員)
  • 保証もしっかりとしている


※PCの内容構成が違う場合があります。よく確認してからお買い求めください。

楽天、ヤフーショッピングでパソコンを買うメリット

楽天やヤフーショッピングは似ていて、ポイントは同じなのでまとめてメリットを紹介します。
自分がどちらのサービスを利用するか(ポイントや連携サービスなど)で決めるといいと思います。

この二つについては、ポイントがつくことがメリットになります。後は公式ストアも入っているので楽天やヤフーのECモール内の公式ストアから買えば、ポイントも貯められてお得ですね!!

納期は書いてあるので、多少余裕があれば大丈夫でしょう。(絶対この日までという制限がある人は家電量販店が安心です)

また楽天の【お買い物マラソン】やヤフーショッピングのサービスなどがその時やっていればよりお得になります。

その他、楽天カードやPayPayと連携、いろいろな組み合わせでよりお得になるので調べてみるといいかもしれません。ファーウェイのMate Book D 15は楽天のビックカメラで買いました。お買い物マラソンやらで買えたのでポイントもお得に貯められました。

ヤフーショッピングではパソコンではないですが、こちらがPayPay祭でお得に買えました↓↓↓

ダイソン掃除機のメリット、デメリットを主婦目線でレビュー!!
こんにちは!!マイタノです!! 妻 掃除機が壊れたから、新しい掃除機を買わないと!! 自分 どんなのを買うの!? 妻 ダイソンを使ってみたいな笑 自分 ・・・・・・(マジか涙) そんなわけで、今回ダイソンの掃除機を買うことになりました。何と...

こんな感じでポイント目的で買うのがメリットになります。

  • ポイント還元がある
  • 他のイベントと合わせるとさらにお得
  • 他のサービスと合わせるとさらにお得
  • 公式ストアもある

パソコンを家電量販店で買うメリット

なんといってもその場で手に入ることですね!!あとは【買った】という満足感がある

あとは、その場で現品を見たり、試したり出来ることです。

意外と思っていたのと違ったりしてこの辺は、かなりのメリットだと思います。

金利0円でローンを組めることもメリットになりますね!!回数は各量販店でも違うと思うので確認してみてください。

まとめるとこんな感じ

  • その場で手に入る
  • 買ったという満足感が得られる
  • 現品を見たり試したり出来る
  • 金利0円でローンが組める

では続いてデメリットもお伝えします。

パソコンを公式サイトで買うデメリット

公式サイトで買うデメリットは、ECモールのポイントが付かないことです。

Amazonはもともとポイントがそんなにつかないですが、楽天やヤフー(PayPay) などのポイントを貯めている、家電量販店のポイントを貯めている人はそちらで買った方がいいでしょう。

パソコンをECモールで買うデメリット

分割払いが出来ないことです。厳密にいえば、クレジットカードを分割に設定すれば出来ますが、金利が発生してしまいます。これでは本末転倒になってしまいますね。ECモールで買うときは一括かもしくは2回までにしましょう!!

製品も基本情報しかのっていないので、一応公式サイトで確認しましょう!!(まれに間違っていることもあります涙)

パソコンを家電量販店で買うデメリット

お値段は少し高めになってしまいます。現品を知っていて少し待てる人はECモールや公式サイトから買う方が安いです。

僕は最初のパソコンは家電量販店で買いましたが、結構高かったですね。あと(まれに売れ残りなど売られることもあるので、しっかりと情報を調べてから行った方がいいです。)

パソコンをローンで買うやり方

では最後に今回48回払いで【ThinkPad e14 gen 2】を買ってみたので、やり方を簡単に解説していきたいと思います。

やり方は基本書かれているとおりに進めれば簡単ですが、売買成立してから、ローンをJACCSで申請するので、そこだけ迷いました。

まずは、公式サイトにGO!!↓↓↓

レノボ公式サイト(ThinkPadページ)に飛びます

右上の検索から「ThinkPad E14 Gen2」と検索。
ThinkPadページ

この中の「ThinkPad e14 gen2-ブラック」を選択。

ThinkPad E14 Gen2-ブラックのページ

この中のインテルモデルから買いました。ぶっちゃけAMDモデルのRyzen5でもいいと思います。インテルモデルを選んだのは気分です(笑)

インテルモデルはi3とi5、i7とありますが、ブログだけならi3でも全然大丈夫です。他に写真の編集や簡単な動画の編集などはi5以上がいいでしょう。

ThinkPad e14 gen2のページ

ThinkPad e14 gen2のページ

(※価格が変わる可能性があります)

気づきにくいi3とi5の違いは、GPUがインテル UHD グラフィックスとインテル Iris Xe グラフィックスになっているので気をつけてください。

カートに商品を入れて個人情報などを入力します。(僕は会員だったのでなかったです)

会計ステップ2/2でお支払い方法を選択しますが、【JACCS 「WeBBy」】を選択します。※ここで注文が完了しますが、JACCSのローン申し込みが終わるわけではありません!!

その完了ページ内のJACCSの入り口ボタンをクリックして「WeBBy」の申し込み画面に移動してください

すべて入力して最後に本人確認のための電話があります。希望の時間を選んでください。電話がかかってきて本人確認が終了するとメールでお知らせがあります。審査が通ると生産、出荷になります。

JACCSのローンページの説明

JACCSの説明画面

JACCSの説明画面

ちなみに僕は電話確認がありませんでした。確認がないこともあるようです。

改めて公式サイトで買うメリットが伝わったかなと思います。

PCを公式サイト、Amazonや楽天、家電量販店どこで買うのがお得なのかを解説!!のまとめ

今回はどこで買うのがお得なのかを記事にしてみました。

軽くおさらいをしていきます。

公式サイトのメリットをまとめると以下の通りです。

  • 安心して買い物出来る
  • 分割して(金利0)買い物出来る
  • カスタマイズして自分仕様のパソコンを組める

Amazonや楽天、ヤフーショッピングで買うメリットはこちら

  • Amazon限定モデルが安い
  • 納期が早い(プライム会員)
  • 保証もしっかりとしている
  • ポイント還元がある
  • 他のイベントと合わせるとさらにお得
  • 他のサービスと合わせるとさらにお得
  • 公式ストアもある

家電量販店は以下の通り

  • その場で手に入る
  • 買ったという満足感が得られる
  • 現品を見たり試したり出来る
  • 金利0円でローンが組める

適時今の自分にあった買い方がいいと思いますので、参考にしてみてください。

僕自身は公式サイトで買うことが初めてだったので、貴重な経験になりました笑

レノボ公式サイトはこちら

 

皆さんも参考にしてみてくださいね!!では、毎日を楽しくお過ごしください!!


スポンサーリンク
WindowsPC
スポンサーリンク
マイタノをフォローする
スポンサーリンク
maitano.link

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました